aquarium-bound-homeaquariumのブログ

はじめて水槽立ち上げを行なった経過のブログです

ミニトマト、バジルの種植え

さて、水槽は立ち上げ水草も植えました。

色々な水槽立ち上げサイトを参照すると、

この後は1~2週間ほどポンプを回し、

水槽を安定させる必要があるとの事。

 

公式のスターターキットでは、

植物を植えた後、1~2週で生体が届く様子。

 

しかし、そんなに待てないので、

まずは水質があまり関係なさそうな

植物を準備する事に。

 

公式ではインスタ映えしそうなおしゃれな植物でしたが、

私は、、、食べれるもの一択!

 

ミニトマトやミント、バジル等が植えれるみたい。

早速、近くのホームセンターへ。

色々な植物の苗が売っています。(当たり前)

お目当のミノトマトやハーブ系の苗も。

 

どれにしようか物色していると、種から育てれるキットが売っていました。

 

f:id:a-bound:20200810223232j:plain

 

ホームセンター=ホーマックとバレバレですね(汗)

 

種から育てられて、観察日記もかけそう!(結局書いていない)

丁度、トマト、バジルの育成キットあり両方購入しました。

 

f:id:a-bound:20200810223222j:plain

f:id:a-bound:20200810223242j:plain
 

中を開けるとこんな感じ。

 

f:id:a-bound:20200810223255j:plain

 

種だけ違っており、

ミニトマトは種3粒、バジルは十数粒でした。

 

説明書もあり(ほぼ同じ内容)

 

容器に土を入れ、水をまき土をならし、肥料を置き、種を植え終了。

 

f:id:a-bound:20200810223321j:plain

 

土が多めに入っているみたいで、1/5程度は容器に入らず余りました。

 

 

早く芽がでないか待ち遠しいです。

水槽立ち上げ〜水草〜

水槽は組み立てましたが、

 

水を入れたり、

植物スペースにハイドロコーン(茶色の球)を入れるといった

水槽立ち上げはまだ。

 

色々と調べて見ると、水槽を立ち上げてしばらくポンプを回し安定したところで生体を入れるのが良いとの事。

 

手始めに、水草を購入する事に。

 

ネットで調べた最寄りの熱帯魚ショップへ、

色々情報を聞きたかったので、勇気を出して話しかけてみたのですが、、、

 

わたし「あの、これから水槽をはじめて立ち上げようと思うのですが、、」

店員さん「・・・はぁ」

わたし「ネットとかみると生体を入れるのはしばらく水槽のポンプを動かしてからと書いていて、手始めに水草を植えようかと思いまして。」

店員さん「そうですねぇ。」

わたし「日本の淡水魚を飼いたくて、、最終的にはオヤニラミとか飼いたいと思っているんですよ。」

店員さん「・・・はぁ。」

わたし「あ、それで、日本の淡水で生えている水草が欲しいんですが、どれなんですか。」

店員さん「日本のねぇ、、、あ、このマツモは日本のですよ。」

わたし「他にはなにかありますか」

店員さん「他ねぇ、、」

(その後しばらく沈黙)

わたし「じゃ、このマツモと隣にある水草ください。」

店員さん「あ、買うんですか。わかりました。」

 

もう少しアドバイスを頂けると思ったのですが、

わたし以上に店員さんも人見知りみたいでした。

 

と、いう事で、マツモともう一つ(名前聞き忘れました)を購入しました。

あと、近くのホームセンターでソイルも購入。

 

吸着ソイルと栄養ソイルの2種類があるそうですが、

小さいお店で吸着型しかなかったのでそれを購入しました。

 

f:id:a-bound:20200730172006j:plain

 

ハイドロコーンを洗浄して敷き詰め、ソイルも投入。

 

f:id:a-bound:20200730171816j:plain

 

早速、買ってきた水草も植えてみました。

 

f:id:a-bound:20200730171826j:plain

 

f:id:a-bound:20200730171900j:plain

 

なんだかいい感じ(多分)



 

 

 

 

 

 

 

BRIO35水槽 組み立て

台は完成しましたが、

肝心の水槽本体はメーカー在庫がなく、いつ届くかわからないとの事。。

 

気長に待つことにしましたが、 

 

当初は2週間以上かかりますとの話であったが、

1週間ほどたったときに発送されてきました。

(割とすぐに送られて来ました。) 

 

かなり大きい。

 

f:id:a-bound:20200714204634j:plain

 

ダンボールを開けると本体が入っており、

 

f:id:a-bound:20200714204640j:plain

 

おしゃれな外装ですね。

 

f:id:a-bound:20200714204644j:plain

 

中はこんな感じ。

 

f:id:a-bound:20200714204652j:plain

 

水槽の中にもパーツが入っていました。

 

f:id:a-bound:20200714204707j:plain


組み立て動画はYouTubeで見ていたので(公式のものがありました。)

それを復習しつつ組み立て。

 

簡単な説明書あり。

 

f:id:a-bound:20200714204703j:plain

 

純正の台なので、しっかりおけるはず、、、

 

f:id:a-bound:20200714204717j:plain

 

どうやら窪みに位置を合わせるみたい。

 

f:id:a-bound:20200714204726j:plain

 

(置いた時は少し不安定でしたが、水槽を取り付けると安定していました。)

 

ライトを取り付け、

 

f:id:a-bound:20200714204735j:plain

 

ポンプを取り付け、水槽取り付け、

 

f:id:a-bound:20200714204738j:plain

 

排水用のチューブを接続し、

 

f:id:a-bound:20200714204809j:plain

 

排水用の四角の部品をスライドさせて取り付け、

 

f:id:a-bound:20200714204842j:plain


チューブをポンプと繋げます。

写真はありませんが、

ポンプの脇の窪みには、排水をトラップするフィルターの部品がはまります。

 

f:id:a-bound:20200714204822j:plain

 

水槽の隣の植物スペースを取り付け、

後ろのパーツも取り付け、(穴が空いていますが、役割は不明です。)

 

f:id:a-bound:20200714204952j:plain

 

ほぼ完成です。

 

台の時よりも断然作りやすかったです。

(1時間かからなかったです。)

 

水を入れるとかなり重くなりそう。

 

台に脚に耐震シートを敷く事に。(近くのホームセンターで買いました。)

(後々、失敗と気がつくのですが、、)

 

f:id:a-bound:20200714204630j:plain

(後で写真をアップしますが、重さに耐えられずマットが割れてしまっていました。)

 

f:id:a-bound:20200714204943j:plain
 

完成しました!

 

(ライトの設定を忘れていたので、このあと、行いました。)

 

あとは魚ですね。

 

しかし、魚を入れる前に水槽を安定させるため

しばらくポンプを回した方がよいとの事。

 

早速、水入れてみようかと思います。

 

BRIO 35用キャビネット 作成

通販にて、水槽、台、備品と購入。

これまで溜まったポイント消費も兼ねており、

全て別々のサイトから購入しました。

 

台はすぐに発送となりました。

しかし、水槽はメーカー在庫切れとの事で、

いつ仕入れになるかわからないとの事。

備品に関しては、注文先から連絡なし。。

 

という事で、台がはじめに届いたのでそれから作る事に。

 

段ボールに梱包されて到着。

 

f:id:a-bound:20200712150052j:plain

 

中には製品の箱。

 

f:id:a-bound:20200712150104j:plain

 

みるからにおしゃれ感が溢れている。。

 

f:id:a-bound:20200712150108j:plain

 

箱を開けるとこんな感じ。

 

f:id:a-bound:20200712150118j:plain

 

作り方の説明書の紙が一枚。

 

f:id:a-bound:20200712150119j:plain

 

固定の段ボールを外し、

パーツを取り出すとこんな感じ。

 

f:id:a-bound:20200712150214j:plain

 

ネジも数種類あり。

 

f:id:a-bound:20200712150235j:plain

 

ドライバーが必要みたいです。

 

組み立ては普通の家具同様。

特にネジが違っていたとか、足りないとか、合わないとかはありませんでした。

 

いわゆる、棚の組み立てです。

説明書の通りに、順番に組み立てて行くだけの簡単なお仕事。

f:id:a-bound:20200712150243j:plain

 

ところどころにドライバーでのネジ締め箇所あり。

 

f:id:a-bound:20200712150258j:plain

f:id:a-bound:20200712150315j:plain

 

中に通す、ポールにも向きがあるので注意が必要です。

 

f:id:a-bound:20200712150337j:plain

 

向きに注意しながら作って行きます。

 

f:id:a-bound:20200712150356j:plain

 

天板のガラスを固定すればほぼ完成。(ぼやけています)

 

f:id:a-bound:20200712150412j:plain


最後に扉を。

 

f:id:a-bound:20200712150456j:plain

 

あれ、長すぎる?ガラスが合っていない??

 

縦横逆なだけでした。(笑)

 

f:id:a-bound:20200712150458j:plain 

 

付け直すといい感じに。

 

f:id:a-bound:20200712150504j:plain

 

という事で完成しました。


早く水槽が来て欲しいです。






























 

 

 

 

AQUA smaphorium 立ち上げ

Brio水槽と別の水槽の話になります。

 

f:id:a-bound:20200704182229j:plain

 

小さい水槽に水草を育てて、

背景に携帯の画面から美しい映像を映す、

AQUA smaphoriumというものです。

 

f:id:a-bound:20200704182238j:plain 

 

Brioの水槽の購入前に、

近くのヴィレッジヴァンガードで購入していました。

その時は水槽をまさか購入するとは考えておらず、

部屋のインテリアの一部にしようと思っていました。

 

外箱を開けると、色々とみっちり入っています。

 

f:id:a-bound:20200704182235j:plain

 

具体的に言うと、説明書、水槽、背景の厚紙、水草のタネ、土

が入っていました。

 

f:id:a-bound:20200704182240j:plain

 

本来ならば、同封されている土を使うのですが、

できればこの水槽に、現在虫かごに入れている淡水フグを移動したいと考えてたので、別に購入していたサンドを使用する事にしました。

バクテリアが入っており、フン等の処理を期待したい為)

 

f:id:a-bound:20200704182248j:plain

 

サンドを入れ、(目分量です。)

 

f:id:a-bound:20200704182300j:plain

 

水を注ぎ、(何かを伝わせて水を入れると砂が崩れないそうです。)

 

f:id:a-bound:20200704182310j:plain

 

ある程度湿らせてタネを撒きます。

 

f:id:a-bound:20200704183311j:plain


説明書には水100mlと書いてありましたが、よく読んでおらず

入れすぎてしまったので、後で捨てました。それでも水が多くなってしまい、

 

追加でソイルを加えました。

 

f:id:a-bound:20200704183046j:plain

 

種を蒔いて、あとは芽が出るのを待ちます。

 

 

f:id:a-bound:20200704183121j:plain

ある程度、根がはったら水を追加するみたいです。

(根が張らないと水に浮いてしまう為)

 

早く芽がでないか楽しみです。

水槽購入まで

水槽を立ち上げてみようといろいろ調べて、アクアポニクスというものを知り、

そのアクアポニクスをいうものをはじめてみようという事に。

 

ネットで調べると、いくつか水槽の販売のサイトとまとめサイトがあり、

その中、brioという商品が。

時之栖でみた水槽だ!

 

ま、やはりお高いお値段で。。

ただ、割引されているサイトもあり(それでもお高いが、、)。

熟慮の末、これを買うことに。

 

さらに水槽台も別で売っているとの事。

こちらも高い。。

 

あとでわかったのですが、

ワンランク低いお値段の台もあるみたいです。

(ま、別にもっと安い台はいくらでもありそうですがね。)

ただ、水槽はかなり重くなるので台の対荷重には注意が必要みたいです。

 

外出できていないし、それほどお金も使っていないし、

何より、時之栖で見た水槽がカッコよかったので、

台も公式のものを買うことに。

 

あとは、水槽の中身なんですが、、

 

本来なら、ペットショップ等で相談しつつ決めるのが理想的でしょうが、

コミュ障だし、何よりこのご時世なので、自力で調べて水槽を立ち上げてみる事にしました。

 

Brioは他にも、交換フィルターや水交換時に使うポンプの備品も別売の様子。

どちらも専用のもので他に変わりがなさそうなので、同時に買う事にしました。

 

はじめに

もともと水族館巡りが趣味で全国各地の水槽をみてまわっておりました。

 

しかし、、、このご時世で外出も困難となってしまい水族館もいけない状態に。。

 

SNSで水族館の発信もありましたが、実物を見たい欲がふつふつと。。

 

以前より、自宅に水槽を置く事は考えていましたが、

少し面倒そうなのと、実際に魚を飼った事が無く自信がない為、

一歩を踏み出せませんでした。

 

もともと4月から、生活様式が変わることもあり自由な時間も増えた為、

これを機会に水槽を立ち上げてもみようと思いました。

 

個人的なこだわりとして、

金魚やメダカではなく日本の淡水魚で、

できれば日本の水草とかコケで装飾したいと考えていました。

 

おうち時間を有効活用し、

ネットで水槽レイアウトを探したり、

YouTubeで水槽の立ち上げ動画を見たりいろいろ調べたり。

 

そういえば、、

時之栖(御殿場にある水族館)で見た水槽と植物のが一緒にになった水槽がカッコよかったなあ。

でも確か10万円以上していたような、、、

 

その水槽を探す過程で、アクアポニクスというものを発見しました。

ざっくりいうと、水槽+プランターが合体したもので、

水槽内の生物からでたフンを植物の肥料として利用し植物も育ててしまおうというもの。

 

なんかすごそう。

あと、手入れあんまいらなそう(後でそんな事はないと判明)。

 

という事でアクアポニクスをはじめてみることにしました。

 

これから、少しずつ経過を書いていこうと思います。